ビゴのテキストが少々おいてあります。(ロジャドロ中心です) 原作者様・制作会社様とは一切関係はありません。
今日は友人とアメ横へ買い物に行きました。師走のアメ横は初めてで、もう楽しくてたまりませんよ。
おいしくて大好きな赤レンズ豆と、パーム油とカカオバターを購入。本当はココナツ油と椿油とドライハーブと精油も買う予定でしたが、家までの遠さと油の余りの重さに(当然です)諦めて、通販を利用することにしました。でも天津甘栗は買いましたよ。4袋1000円。甘栗大好き。
で、途中のケバブ屋で軽く昼食を取りました。鶏も牛もおいしい。友達と、うまいうまいとむさぼりました。
その後赤坂へ移動し、トルコレストラン『ASENA』へ。ここへははじめてきたのですが、ディナー開店前に行ってしまったのにお店に気持ちよく入れてくれたり、ケバブがとてもおいしかったり、内装も落ち着いてて素敵だったり、満足でした。
あのケバブはもう一度食べたい。ラムと鶏のシシケバブ(串焼き)もキョフテ(肉だんご)も本当にジューシーだったなあ。エキメキ(パン)も他のトルコレストランとは少し違って、もちもち。サラダもスープもシンプルなのにかなり私好みにおいしかった。あんなにおなかいっぱい食べたのに、思い出すとまたよだれが。
残念なのは、お目当てのデザートがなかったこと。でも満足。
上野に住みたいなあなんて友達と話しながら帰りました。
帰ってからテレビをつけたら、スマステに美輪明宏が。
そこしか聞いてませんが、あなたの独裁国家に対する言及は到底納得いきませんよ。いや、北朝鮮は独裁国家でしょうが。え、その国が?&そこだけ?的な。腹立たしい。
おいしくて大好きな赤レンズ豆と、パーム油とカカオバターを購入。本当はココナツ油と椿油とドライハーブと精油も買う予定でしたが、家までの遠さと油の余りの重さに(当然です)諦めて、通販を利用することにしました。でも天津甘栗は買いましたよ。4袋1000円。甘栗大好き。
で、途中のケバブ屋で軽く昼食を取りました。鶏も牛もおいしい。友達と、うまいうまいとむさぼりました。
その後赤坂へ移動し、トルコレストラン『ASENA』へ。ここへははじめてきたのですが、ディナー開店前に行ってしまったのにお店に気持ちよく入れてくれたり、ケバブがとてもおいしかったり、内装も落ち着いてて素敵だったり、満足でした。
あのケバブはもう一度食べたい。ラムと鶏のシシケバブ(串焼き)もキョフテ(肉だんご)も本当にジューシーだったなあ。エキメキ(パン)も他のトルコレストランとは少し違って、もちもち。サラダもスープもシンプルなのにかなり私好みにおいしかった。あんなにおなかいっぱい食べたのに、思い出すとまたよだれが。
残念なのは、お目当てのデザートがなかったこと。でも満足。
上野に住みたいなあなんて友達と話しながら帰りました。
帰ってからテレビをつけたら、スマステに美輪明宏が。
そこしか聞いてませんが、あなたの独裁国家に対する言及は到底納得いきませんよ。いや、北朝鮮は独裁国家でしょうが。え、その国が?&そこだけ?的な。腹立たしい。
PR
この記事にコメントする