ビゴのテキストが少々おいてあります。(ロジャドロ中心です) 原作者様・制作会社様とは一切関係はありません。
今日はじめてホームレスの自立を応援する雑誌、ビッグイシューを買いました。今まで興味はあれど買ったことはありませんでした。販売員を見かけたことがなかったわけではありません。時々行く新宿ではよく見かけました。
なぜ一度も買わなかったかと考えると、自分の奇妙な自意識過剰なところ、新しいことに関して極端に臆病な面があること、そんなところかもしれません。
今回買ってみて、純粋に記事が面白いのもあるし続けて購読しようと思いました。
なにより、私は決してこの雑誌を売る立場の人々と自分が、遠くかけ離れた場所にいるわけじゃないと考えています。むしろ将来のことを考えると不安に思うばかりです。
私は今は、幸運にもビッグイシューを売る立場にはいません。けれどこの先はわからない。幸運な立場にいる人は、ある種の責任が生じるのではないかと思います。もちろんそれはお金を払うというだけの意味ではありません。
昨日は知り合いからお誘いメールをいただいて、仕事の後に踊りに行きました。懐かしい知り合いにも沢山合って楽しかった。友達に色々気を使ってもらって申し訳ない気分にもなりました。私ももっと社交的にならなくては。
今年は沢山踊るよ。もっともっと踊りたい。
なぜ一度も買わなかったかと考えると、自分の奇妙な自意識過剰なところ、新しいことに関して極端に臆病な面があること、そんなところかもしれません。
今回買ってみて、純粋に記事が面白いのもあるし続けて購読しようと思いました。
なにより、私は決してこの雑誌を売る立場の人々と自分が、遠くかけ離れた場所にいるわけじゃないと考えています。むしろ将来のことを考えると不安に思うばかりです。
私は今は、幸運にもビッグイシューを売る立場にはいません。けれどこの先はわからない。幸運な立場にいる人は、ある種の責任が生じるのではないかと思います。もちろんそれはお金を払うというだけの意味ではありません。
昨日は知り合いからお誘いメールをいただいて、仕事の後に踊りに行きました。懐かしい知り合いにも沢山合って楽しかった。友達に色々気を使ってもらって申し訳ない気分にもなりました。私ももっと社交的にならなくては。
今年は沢山踊るよ。もっともっと踊りたい。
PR
この記事にコメントする