ビゴのテキストが少々おいてあります。(ロジャドロ中心です) 原作者様・制作会社様とは一切関係はありません。
苦手なことはたくさんありますが、最近面しているのは「教えるのが苦手」ということ。
ほんの一瞬ですが、ダンスを教えていたことがあります。その時も「向いていない」と痛切に感じました。もちろん「教える立場の者は教えられる側に育てられるものだ」と言う考えも理解できます。しかし、私はその時に向かい合っていた生徒さんに対して、教え下手・説明下手で申し訳ないという気持ちで、どうにも続けていけなかった。ずいぶん前のことですが、今でも申し訳なく思っています。
そして今は職場で新人のバイトについて一緒に仕事をしていますが、もうどうしていいやら。教えることはともかく、注意するのが苦手。
もともと人に対してドライな部分があって、余り面倒くさい関わりを知り合い程度の人に対して持ちたくない、かつ外面よく振る舞いたいという私の悪いところが出てきてます。
これも仕事の一環なのだと割り切ってビシバシ注意できればいいのですが。
明日こそちゃんと言ってみよう。
ほんの一瞬ですが、ダンスを教えていたことがあります。その時も「向いていない」と痛切に感じました。もちろん「教える立場の者は教えられる側に育てられるものだ」と言う考えも理解できます。しかし、私はその時に向かい合っていた生徒さんに対して、教え下手・説明下手で申し訳ないという気持ちで、どうにも続けていけなかった。ずいぶん前のことですが、今でも申し訳なく思っています。
そして今は職場で新人のバイトについて一緒に仕事をしていますが、もうどうしていいやら。教えることはともかく、注意するのが苦手。
もともと人に対してドライな部分があって、余り面倒くさい関わりを知り合い程度の人に対して持ちたくない、かつ外面よく振る舞いたいという私の悪いところが出てきてます。
これも仕事の一環なのだと割り切ってビシバシ注意できればいいのですが。
明日こそちゃんと言ってみよう。
PR
この記事にコメントする