ビゴのテキストが少々おいてあります。(ロジャドロ中心です) 原作者様・制作会社様とは一切関係はありません。
昨日は久しぶりにいつも行くクラブへ行きました。やはり飲みすぎた。
いろんな人と踊るから楽しいことも嫌なこともあって、昨日は少し嫌な思いをして今でもまだ少しわだかまりがあります。
ペアダンスは二人で踊るものだと理解していない人と踊るのは、本当につらい。楽しむために行っているのに、乱暴に振り回されたり独りよがりなリードをして、挙句の果てにフォロアー(私)が悪いみたいな態度をとられるとがっくりする。音楽が何のためにあるのかわからないのか?と思うくらいリズムが取れない人もいる。
ちょっとくらいリズムがずれててもリードが強くても、相手のことを思いやってる人とだったら楽しく踊れるのに。もちろんフォロアーの至らないところもあるでしょうが、それを思いやってカバーするのがリーダーの腕の見せ所でしょう。
めちゃめちゃなリズムで、嫌がってるのわからずに密着したがって、場違いでただ強いだけのリードを繰り出して自分に酔ってる人と踊るのは苦痛でしかない。
本当に素敵なリーダーは、フォロアーの力量に合わせた踊りをして、本当に高みに連れて行ってくれるようなリードをしてくれる。そういう経験をしてるから、なおさら独りよがりな人と踊るのは耐え難くさえあります。
私もリーダーの立場でフォロアーと踊ることはあり、リードに従わないじゃじゃ馬なフォロアーに困っちゃうことはあるのですが、やはり比べるとリーダーの責任は明らかに大きい。だからこそやりがいがあると思いますが。
それとは別に、クラブのスタッフにかっこいい人が増えてて嬉しかった。また行こう。
いろんな人と踊るから楽しいことも嫌なこともあって、昨日は少し嫌な思いをして今でもまだ少しわだかまりがあります。
ペアダンスは二人で踊るものだと理解していない人と踊るのは、本当につらい。楽しむために行っているのに、乱暴に振り回されたり独りよがりなリードをして、挙句の果てにフォロアー(私)が悪いみたいな態度をとられるとがっくりする。音楽が何のためにあるのかわからないのか?と思うくらいリズムが取れない人もいる。
ちょっとくらいリズムがずれててもリードが強くても、相手のことを思いやってる人とだったら楽しく踊れるのに。もちろんフォロアーの至らないところもあるでしょうが、それを思いやってカバーするのがリーダーの腕の見せ所でしょう。
めちゃめちゃなリズムで、嫌がってるのわからずに密着したがって、場違いでただ強いだけのリードを繰り出して自分に酔ってる人と踊るのは苦痛でしかない。
本当に素敵なリーダーは、フォロアーの力量に合わせた踊りをして、本当に高みに連れて行ってくれるようなリードをしてくれる。そういう経験をしてるから、なおさら独りよがりな人と踊るのは耐え難くさえあります。
私もリーダーの立場でフォロアーと踊ることはあり、リードに従わないじゃじゃ馬なフォロアーに困っちゃうことはあるのですが、やはり比べるとリーダーの責任は明らかに大きい。だからこそやりがいがあると思いますが。
それとは別に、クラブのスタッフにかっこいい人が増えてて嬉しかった。また行こう。
PR
この記事にコメントする