ビゴのテキストが少々おいてあります。(ロジャドロ中心です) 原作者様・制作会社様とは一切関係はありません。
本日はお買い物。たまプラーザ東急の「nico」で山羊乳を買おうとしたら、「品切れですが、明日退店ですので入荷はありません」との事。驚きました。一昨日横浜のそごうの「nico」のも行ってみたのですが、そこでも売り切れ、しかもこれからバレンタインシーズンのため当分入荷なしだとか。山羊乳はどこで手に入るのよう。
とりあえず自由が丘へ移動して「自由が丘インディア」でランチを食べました。マトンとチキンのカレー、ナーンとサラダつき。ここへはエピに行くときに良く寄ります。ふわふわもちもちのナーンはおいしいですね。水牛のミルクで作るバルフィというお菓子を味見させてくれました。固形のコンデンスミルクのような味わい、ナッツが入っていてとっても香りがいい。初めてなのに懐かしい味で好み。
その後エピへ行ってからぶらぶらお買い物。
古本屋でBarb Bloomfieldの「Fabulous Beans」なる豆料理の本(私は豆好き)、原りょうの「ハードボイルド」「ミステリオーソ」を購入。あとかわいいキッチン用品のお店でスタンドミキサー発見。28350円。欲しい。以前ネットで同じようなのを検索した時に見つけたのは80000円弱だったんですよ。欲しいなあ。
うちのホイッパーも壊れていたので、新しいのを買いました。
明日からまた寒くなるんですって。春が待ち遠しいなあ。
PR
この記事にコメントする